ソフトバンク最短Vはいつ?対戦カード、球場は?

混戦を極めていたパシフィック・リーグでも2022年9月15日(木)に行われた「東北楽天ゴールデンイーグルスVS福岡ソフトバンクホークス」(楽天生命パーク)において、福岡ソフトバンクホークスが7-3で勝利したことにより、優勝マジック11が点灯しました!

そこで気になるのは、最短Vはいつ?ということでしょう。

この記事では、こんな調査を行いました!

調査内容
  • 福岡ソフトバンクホークスの最短Vはいつ?
  • 福岡ソフトバンクホークスの最短Vの球場は?

では、福岡ソフトバンクホークスの最短Vはいつで、対戦カードや球場は?から紹介します!

なお、ソフトバンク戦をリアルタイムでチェックするならスマホやタブレットで視聴できるDAZN(ダゾーン)がオススメ!

帰りの電車の中でも福岡ソフトバンクホークスの応援ができますよ♪

\いますぐDAZN(ダゾーン)で福岡ソフトバンクホークスを応援するならクリック!/
DAZN(ダゾーン)公式サイトはコチラ!

福岡ソフトバンクホークスの最短Vはいつ?

福岡ソフトバンクホークスの最短Vはいつかですが、2022年9月16日(金)以降の福岡ソフトバンクホークスとマジック対象チームであるオリックス・バファローズの対戦カードをもとに、ソフトバンクが勝ち、オリックスが負けでマジックを計算し、最短Vがいつかを調査します。

日付 ソフトバンク
対戦相手
オリックス
対戦相手
マジック
(9/16予想)
ソフトバンク
勝敗
オリックス
勝敗
M マジック
(最新予想)
9/16(金) 楽天 日本ハム 9 9 9
9/17(土) オリックス ソフトバンク 7 9 9
9/18(日) オリックス ソフトバンク 5 9 9
9/19(月) オリックス ソフトバンク 3 9 9
9/20(火) 日本ハム ロッテ 1 8 8
9/21(水)
9/22(木) ロッテ 優勝 7 7
9/23(金) ロッテ 7 7
9/24(土) ロッテ 楽天 6 6
9/25(日) ロッテ 5 5
9/26(月) ロッテ 4 4
9/27(火) 西武 楽天 3 3
9/28(水)
9/29(木) 楽天 2 2
9/30(金) 楽天 ロッテ 1 1
10/1(土) 西武 1 1
10/2(日) ロッテ 楽天 ×

この表から2022年9月15日(木)の試合終了時点の福岡ソフトバンクホークスの最短Vは9月22日(木)でオリックスがロッテに負けた場合となりました!

そして、2022年10月2日(日)の試合で、福岡ソフトバンクホークスが負け、オリックス・バファローズが勝利しましたので、2年連続でマジック未点灯のオリックス・バファローズが連覇を果たしました!

福岡ソフトバンクホークスの最短Vの球場は?

福岡ソフトバンクホークスの最短Vの球場はどこかについて、調査します。2022年9月16日(金)以降の福岡ソフトバンクホークスの対戦カードはこのようになっています。

日付 対戦相手 球場
9/16(金) 楽天 楽天生命パーク
9/17(土) オリックス 京セラドーム大阪
9/18(日) オリックス 京セラドーム大阪
9/19(月) オリックス 京セラドーム大阪
9/20(火) 日本ハム 札幌ドーム
9/21(水)
9/22(木)
9/23(金) ロッテ 福岡PayPayドーム
9/24(土) ロッテ 福岡PayPayドーム
9/25(日) ロッテ 福岡PayPayドーム
9/26(月) ロッテ 福岡PayPayドーム
9/27(火) 西武 ベルーナドーム
9/28(水)
9/29(木) 楽天 楽天生命パーク
9/30(金) 楽天 楽天生命パーク
10/1(土) 西武 ベルーナドーム
10/2(日) ロッテ ZOZOマリン

残念ながら、福岡ソフトバンクホークスはパ・リーグ優勝を逃してしまいました・・・

ソフトバンクはなぜ優勝できなかった

2022年10月2日(日)の試合にて、福岡ソフトバンクホークスが負け、オリックス・バファローズが勝利しましたので、2年連続でマジック未点灯のオリックス・バファローズが連覇を達成しました。

この記事はを書いている中で、ヤクルトのようにいろいろありながらもソフトバンクが優勝するんだろうなって思ってました。

この記事はソフトバンクよりの内容になっていますので、なぜソフトバンクが優勝できなかったかを考察していきます。

 

ソフトバンクが優勝できなかった最大の要因は、この2つでしょう。

CHECK!
  1. 9/17(土)~9/19(月)最後の直接対決3連戦で3連敗
  2. 10/1(土)西武戦で山川と勝負してサヨナラ負け

それぞれ詳しく考察します。

9/17(土)~9/19(月)最後の直接対決3連戦で3連敗

福岡ソフトバンクホークスのマジック9で迎えたオリックス・バファローズとの最後の直接対決3連戦(9/17(土)~9/19(月))。

福岡ソフトバンクホークスが1勝すればマジックが2減り、3連勝すればマジック3にまで減るという大事な試合。

終わってみれば、福岡ソフトバンクホークスはオリックス・バファローズに3連敗してしまい、マジックを1つも減らすことができませんでした。

  • 9/17(土):2-0⇒オリックス山本由伸の完封勝利
  • 9/18(日):2-0⇒オリックス宮城大弥から始まった完封リレーでソフトバンク先発の千賀滉大に勝利
  • 9/19(月):6x-5⇒4-5で迎えた9回裏にオリックスが1点を取り同点に追いついた後、10回裏2死満塁から宗のサヨナラタイムリーヒットでオリックスのサヨナラ勝ち

 

我が東京ヤクルトスワローズもマジックを点灯させてから、もたもたしましたが、マジック4で迎えた最終的に神宮での直接対決3連戦で、●〇〇となり見事優勝を決めることができました。

このことから、優勝するなら直接対決で勝利するのが絶対条件なんだと改めて感じました。

10/1(土)西武戦で山川と勝負してサヨナラ負け

マジック1で迎えた10/1(土)の西武戦。

0-1で負けている状態で突入した9回表に柳田が同点ホームランを放ち、延長戦に突入しました。

そして、運命の11回裏の西武の攻撃。この回からソフトバンクの投手は藤井。

対する西武は1番外崎から始まる好打順でしたが、1番外崎と2番源田が倒れて2アウト。3番森がヒットで出塁し、打席に向かうのは4番山川。ここで投手コーチがマウンドに向かいます。

誰もが山川と勝負しないと考えている中、ソフトバンクの選択は勝負で、その結果、山川の自身初となるサヨナラ2ランホームランで西武が勝利をおさめました。

 

我が東京ヤクルトスワローズの例で考えると、1番塩見2番山崎がアウトになり、3番山田がヒットで出塁し、4番村上を打席に迎えるという状況になります。

この場合、セ・リーグの監督たちは村上と絶対に勝負しません。1塁が空いていないので、くさいところに投げてフォアボールで歩かせたり、わざと暴投して山田を2塁に進めさせて1塁を空けた後に申告敬遠をして、5番オスナと勝負というのをやりますね。

 

この試合に負けた西武とクライマックスシリーズのファーストステージで戦うことになるソフトバンクにとっては、本拠地で試合するとはいえ、悪い印象を持って試合に臨むことになるでしょう。

ソフトバンク最短Vはいつ?対戦カード、球場は?まとめ

福岡ソフトバンクホークスの最短Vはいつ?対戦カード、球場は?について調査しました。

CHECK!

福岡ソフトバンクホークスが負け、オリックス・バファローズが勝利しましたので、2年連続でマジック未点灯のオリックス・バファローズが連覇を達成!

 

と書いていきましたが、なんと最短Vとなる10月2日(日)は福岡ソフトバンクホークスの最終試合であり、マジック対象チームのオリックス・バファローズも最終試合となり、状況によってはオリックス・バファローズの逆転優勝の可能性が出てきました。

詳しくは下記記事で解説していますので、ぜひご覧ください!

 

応援するには球場で観戦するのがベストですが、なかなか行けませんよね。

テレビ中継で応援しようと思っても、福岡ソフトバンクホークスの場合、なかなかテレビ中継を行ってくれません。

そんなときは、DAZN(ダゾーン)がオススメ!


マジックが点灯した試合のように、随時ハイライトがTwitterにアップされているので、見たことがある人も多いでしょう。

無料期間はないので、登録時に料金がかかってしまいますが、優勝が決まるまでのマジックが減っていく試合やクライマックスシリーズ、日本シリーズまでだけでもDAZN(ダゾーン)に入会して、リアルタイムはもちろんのこと見逃し配信でも福岡ソフトバンクホークスを応援しましょう♪

\いますぐDAZN(ダゾーン)で福岡ソフトバンクホークスを応援するならクリック!/
DAZN(ダゾーン)公式サイトはコチラ!

なお、セントラルリーグで優勝マジックを点灯させている東京ヤクルトスワローズの状況については下記記事をご覧ください。

------------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2022年10月時点のものです。
最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトにて
ご確認ください。
------------------------------------------------------------------------

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事