
2023年大河ドラマ『どうする家康』のキャスト情報のうち、東海地方のキャストについて調査しました。
2023年大河ドラマ『どうする家康』は、NHK大河ドラマ第62作目にあたり、主人公・徳川家康を演じるのは、大河ドラマ初出演で初主演の松本潤さんです♪
なお、徳川家康の単独主演作品としては『徳川家康』(1983年。主演は滝田栄さん)以来40年ぶりとなります。
この記事では、2023年大河ドラマ『どうする家康』のキャストのうち、東海地方のキャストについてこのような調査を行いました。
調査内容
- 2023年大河ドラマ『どうする家康』東海地方キャストは?
- 2023年大河ドラマ『どうする家康』東海地方キャストは過去の大河に出演した?
また、東海地方キャスト以外の2023年大河ドラマ『どうする家康』について、さらに詳しい内容を知りたい方はコチラ!
なお、2023年大河ドラマ『どうする家康』を見逃した方やもう一度見たい方は、動画配信サービス(VOD)でチェックしましょう!
動画配信サービス(VOD)で視聴する場合、スマホやタブレットにダウンロードして視聴できたり、CMなしで視聴できたりとメリットが多いのがポイント!
いつでもどこでも視聴できるのでオススメ!
今すぐ2023年大河ドラマ『どうする家康』を視聴したい方はコチラ!
目次
2023年大河ドラマ『どうする家康』東海地方キャスト
2023年大河ドラマ『どうする家康』東海地方キャストについて紹介します。
水野信元(演:寺島進)
【メッセージ】
どんな状況下でも、楽しんで演じたい。そうであれば、お茶の間の方々も楽しんで観ていただけると思います。#どうする家康 #水野信元 #寺島進— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) July 13, 2022
織田家に味方する三河の国人領主。家康の母・於大の兄にあたる。乱世を渡り歩いた度胸とズルさの持ち主。時折、信長の代理と称して、家康のもとを訪れては物腰柔らかく脅しをかけ、ビビらせては楽しむ、愛嬌のある伯父。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
世渡り上手で戦国を生き抜く#水野信元 役/ #寺島進
__________◢#どうする家康
▼公式サイトで扮装公開▼https://t.co/VBqEi6dGAH— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 9, 2022
寺島進の大河ドラマ出演経験
寺島進さんが過去に大河ドラマに出演した作品及び配役はコチラ!
通番 | タイトル | 放送年 | 俳優 |
第42作目 | 武蔵 MUSASHI | 2003 | 大鳥追松 |
第46作目 | 風林火山 | 2007 | 赤部下野守 |
第55作目 | 真田丸 | 2016 | 出浦昌相 |
久松長家(演:リリー・フランキー)
【メッセージ】
世渡りの上手い、生命力を感じるキャラクターだと思います。そういう人物なので、ユーモアも交えて演じられたらと思います。この不穏な時代に、戦を世からなくした家康の物語は必然だと思います。#どうする家康 #久松長家 #リリー・フランキー— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) July 13, 2022
家康の母・於大の方の再婚相手。織田家や水野家などその時々に同盟相手を変え、時代の風を読んで、節操なく乱世を生き延びる。美しき妻との間に3男3女をもうけ、家族を支えるために家康のもとに転がり込み、やがて徳川家のもとでヒモ同然で暮らすことに。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
適当こそわが人生・家康の義父#久松長家 役/ #リリー・フランキー
__________◢#どうする家康
▼公式サイトで扮装公開▼https://t.co/leYDcBAm0z— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 9, 2022
リリー・フランキーの大河ドラマ出演経験
リリー・フランキーさんが過去に大河ドラマに出演した作品及び配役はコチラ!
通番 | タイトル | 放送年 | 俳優 |
第49作目 | 龍馬伝 | 2010 | 河田小龍 |
第58作目 | いだてん〜東京オリムピック噺〜 | 2019 | 緒方竹虎 |
久松源三郎勝俊(演:長尾謙杜(なにわ男子))
【メッセージ】
大河ドラマに出演することが僕の中で一つの夢、実現できて本当にうれしいです。
葛藤や夢を抱えながら前に進んでいく部分など、共通することがあると思うので、源三郎に寄り添って演じさせていただこうと思います。#久松源三郎勝俊 #長尾謙杜#どうする家康— 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) February 9, 2023
家康の母・於大と久松長家の次男。家康の異父弟として、人質として武田家へ預けられ、信玄のもとで暮らす。
徳川と武田の関係がこじれる中、家康は半蔵を通じて源三郎に甲斐脱出を命じる。
長尾謙杜(なにわ男子)の大河ドラマ出演経験
長尾謙杜(なにわ男子)さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。
松平昌久(演:角田晃広(東京03))
【メッセージ】
戦国時代、武将たるもの野心があって当然です。そんな野心家の武将を演じさせていただけてうれしいです。あの家康と早めに相対することが出来るのですから。早々に挑ませていただきます!勝ちにいきます!#どうする家康 #松平昌久 #角田晃広(#東京03)— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) July 13, 2022
松平氏のひとつである大草松平家の当主。松平元康(のちの家康)が当主を務める松平宗家の地位をしたたかに狙う野心家。岡崎城に戻った元康に服従しつつも、今川家や三河の国衆たちと結びつき、転覆させる機会を伺う。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
家康覚悟!我こそが松平宗家#松平昌久 役/ #角田晃広
__________◢#どうする家康
▼公式サイトで扮装公開▼https://t.co/l3VDovhCNk— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 9, 2022
角田晃広(東京03)の大河ドラマ出演経験
角田晃広(東京03)さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。
登譽上人(演:里見浩太朗)
【メッセージ】
私は役柄上、葵の紋をつけた着物を着ることが多く不思議に思う事が有ります。上人は心が大きく温かい。若き家康の行く末を心から心配し、民の幸せを願う人間に成長して欲しい。ただ、そんな想いを込めて、家康を見つめている住職かと思います。#どうする家康#登譽上人 #里見浩太朗— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) November 7, 2022
松平家の盛衰を見守ってきた岡崎・大樹寺の頑固一徹な住職。彼の教えである「厭離穢土欣求浄土(汚れた世を浄土にすることを目指せ)」は、生涯を通じての家康の精神的な支えとなり、徳川家の旗印になる。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
松平家を見守る菩提寺の住職#登譽上人 役/ #里見浩太朗
__________◢#どうする家康
▼公式サイトで扮装公開▼https://t.co/yO6ALaRFtu— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 9, 2022
里見浩太朗の大河ドラマ出演経験
里見浩太朗さんが過去に大河ドラマに出演した作品及び配役はコチラ!
通番 | タイトル | 放送年 | 俳優 |
第32作目 | 炎立つ 第一部 | 1993 | 安倍頼時 / 阿弖流為 |
第41作目 | 利家とまつ〜加賀百万石物語〜 | 2002 | 上杉景勝 |
第49作目 | 龍馬伝 | 2010 | 千葉定吉 |
空誓上人(演:市川右團次)
【メッセージ】
空誓は僧侶でありながらも、先ず一人の人間として常に民衆とともに生きている人物であると理解し、そこに魅力を感じました。実際にどの様な映像になっているか、今からとても楽しみです。#どうする家康#空誓上人 #市川右團次— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 1, 2022
本證寺の住職。
家康が三河統一に苦心する中、民が苦しむのは武士のせいだと説き、集まる民衆たちを救済する。
対立を深めた家康は本證寺に攻め込み、一向一揆の引き金をひいてしまう。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
民衆の心をつかむ一向宗徒のカリスマ#空誓上人 役/ #市川右團次
__________◢#どうする家康
▼公式サイトで扮装公開▼https://t.co/BSGcFAgFe4— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 9, 2022
市川右團次の大河ドラマ出演経験
市川右團次さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。
千代(演:古川琴音)
【メッセージ】
多くの謎に包まれたミステリアスな女性です。千代本人の意思はベールに覆われていて、どこか掴みどころのない、人間離れした印象です。千代は伝承のみの人物で、ほとんどオリジナルキャラクターですので、自由に、そして力強く演じようと思います。#どうする家康#千代 #古川琴音— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 1, 2022
本證寺の境内で神秘的に舞う巫女として振舞い、家康と空誓が出会うきっかけをつくる。
各地の情報を握り、重要人物と通じているが、素性も狙いも、敵か味方かも分からない。
家康とは不思議な縁で、長き関係を結ぶ。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
乱世を見つめたミステリアスな歩き巫女#千代 役/ #古川琴音
__________◢#どうする家康
▼公式サイトで扮装公開▼https://t.co/WkH9bHEyxd— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 9, 2022
古川琴音の大河ドラマ出演経験
古川琴音さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。
茶屋四郎次郎(演:中村勘九郎)
【メッセージ】
徳川家康の御用商人として取り立てられた茶屋四郎次郎、家康の数々のピンチを救った男ですが、公私ともに仲が良い“松本”家康殿の為、身を粉にしてお仕えしたいと思います。
「茶屋四郎次郎にお任せあれ!!」#どうする家康#茶屋四郎次郎 #中村勘九郎— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 1, 2022
三河の田舎大名・徳川家康に財を預け、出世を見込んで大博打を打った商魂たくましい陽気な男。数々のピンチを救い、家康のサクセストーリーとともに国づくりを支え、日本一への豪商へとのしあがる。
中村勘九郎の大河ドラマ出演経験
中村勘九郎さんが過去に大河ドラマに出演した作品及び配役はコチラ!
通番 | タイトル | 放送年 | 俳優 |
第43作目 | 新選組! | 2004 | 藤堂平助 |
第58作目 | いだてん〜東京オリムピック噺〜 | 2019 | 主演・金栗四三 |
2023年大河ドラマ『どうする家康』作品情報
\初回15分拡大版/
2023年1月8日(日)放送開始!🔴総合 午後8時
🟣BS4K/BSプレミアム 午後6時-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-
ひとりの弱き少年が
乱世を終わらせた奇跡と希望の物語
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-#徳川家康 #松本潤 #日曜8時 #見ないでどうする! pic.twitter.com/QLeWAbSCwh— 2023年 大河ドラマ「どうする家康」 (@nhk_ieyasu) December 27, 2022
公式サイト | 2023年大河ドラマ『どうする家康』公式サイト |
公式Twitter | 2023年大河ドラマ『どうする家康』公式Twitter |
放送開始日 | 2023年1月8日(日) |
放送局 | NHK総合:2023年1月8日(日)より 毎週日曜日20:00~ |
動画配信サービス(VOD) | NHKオンデマンド ※
|
キャスト | 徳川家康(演:松本潤) 織田信長(演:岡田准一) 築山殿 / 瀬名(演:有村架純) 豊臣秀吉(演:ムロツヨシ) 今川義元(演:野村萬斎) 武田信玄(演:阿部寛) ほか
|
2023年大河ドラマ『どうする家康』キャスト情報・東海地方のキャストは?大河出演経験は?まとめ
2023年大河ドラマ『どうする家康』キャスト情報・東海地方のキャストは?大河出演経験は?について調査しました。
最新情報が入り次第、更新します。
また、東海地方キャスト以外の2023年大河ドラマ『どうする家康』について、さらに詳しい内容を知りたい方はコチラ!
2023年大河ドラマ『どうする家康』はNHKオンデマンドで全話見逃し配信中!
NHKオンデマンドは有料サービスですが、U-NEXT<ユーネクスト>の無料トライアルに登録してプレゼントされる1,000円分のポイントを利用して、「まるごと見放題パック」に申し込むとお得に視聴できますよ!
そんな、オススメなU-NEXT<ユーネクスト>の特徴はコチラ!
- 無料期間が31日間と他のVODよりも長い
- 見放題作品数が26万本以上で見放題作品数No1!
- 無料トライアルでもらえる1,000円分のポイントや毎月もらえる1,200円分のポイントを使用して、NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」を購入できるので、ものすごくお得!
U-NEXT<ユーネクスト>に登録したことがない人はぜひ登録しましょう!
\2023年大河ドラマ『どうする家康』をU-NEXT<ユーネクスト>で見逃し視聴するならクリック!/
▲U-NEXTに登録してからNHKオンデマンドを購入するのが一番お得!▲