どうする家康キャスト情報・徳川家のキャストは?大河出演経験は?(2023年大河ドラマ)

2023年大河ドラマ『どうする家康』のキャスト情報のうち、徳川家のキャストについて調査しました。

 

2023年大河ドラマ『どうする家康』は、NHK大河ドラマ第62作目にあたり、主人公・徳川家康を演じるのは、大河ドラマ初出演で初主演の松本潤さんです♪

なお、徳川家康の単独主演作品としては『徳川家康』(1983年。主演は滝田栄さん)以来40年ぶりとなります。

 

この記事では、2023年大河ドラマ『どうする家康』のキャストのうち、徳川家のキャストについてこのような調査を行いました。

調査内容

  • 2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャストは?
  • 2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャストは過去の大河に出演した?

 

また、徳川家キャスト以外の2023年大河ドラマ『どうする家康』について、さらに詳しい内容を知りたい方はコチラ!

 

なお、2023年大河ドラマ『どうする家康』を見逃した方やもう一度見たい方は、動画配信サービス(VOD)でチェックしましょう!

動画配信サービス(VOD)で視聴する場合、スマホやタブレットにダウンロードして視聴できたり、CMなしで視聴できたりとメリットが多いのがポイント!

いつでもどこでも視聴できるのでオススメ!

今すぐ2023年大河ドラマ『どうする家康』を視聴したい方はコチラ!

 

2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャスト:徳川家康

徳川家康(演:松本潤)

今川家につかえる。後に岡崎城城主として独立、三河統一を果たす。関ケ原、江戸幕府なんてかなり先の話。
ナイーブで頼りないプリンス。臆病でまだまだ優柔不断なところあり。相手の気持ちを思いやり、意見をよく聞くが、時に頑固。オタク気質なところあり。
理想と現実の間でいつも悩み、背負いたくない重荷を背負い、歩みたくない道を歩んでいく。天才や猛将たちに食らいつく中、しだいに才能を覚醒させていく。

ドラマ公式サイト

松本潤の大河ドラマ出演経験

松本潤さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演で、初主演となります。

 

大河ドラマ初出演&初主演は、2021年大河ドラマ『青天を衝け』で渋沢栄一役の吉沢亮さん以来となります。

どうする松本潤

どうする松本潤などの動画を一挙紹介

2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャスト:徳川家康の正室・側室

2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャストのうち、徳川家康の正室・側室を紹介します。

瀬名/築山殿(演:有村架純)

家康の正室。今川家家臣・関口親永ちかながの箱入り娘。太陽のように明るく、朗らか。家康の初恋の女性で、相思相愛の仲むつまじい夫婦となり、信康と亀姫を授かる。織田信長との戦い(桶狭間の戦い)を前に、家康を笑顔で送り出すが、その日から彼女の運命が変わり始める。

ドラマ公式サイト

有村架純の大河ドラマ出演経験

有村架純さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。

どうする有村架純

どうする有村架純などの動画を一挙紹介

於愛の方(演:広瀬アリス)

読書好きで極度の近眼。ユーモラスな行動が周囲に癒やしを与える。ガマンが続いていた家康の心に明かりを灯す、愛深き姫。実は夫を戦乱で亡くし、幼子を連れて側室となった苦労人。

ドラマ公式サイト

広瀬アリスの大河ドラマ出演経験

広瀬アリスさんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。

どうする広瀬アリス

どうする広瀬アリスなどの動画を一挙紹介

お葉(演:北香那)

侍女として松平家に入った、今川家臣・鵜殿家の血筋の娘。
控えめで働き者、気立てがよく、家康のそば仕えをする女性を探していた瀬名と於大に見初められる。
西郡の局として知られる。

ドラマ公式サイト

北香那の大河ドラマ出演経験

北香那さんが過去に大河ドラマに出演した作品及び配役はコチラ!

通番 タイトル 放送年 俳優
第58作目 いだてん〜東京オリムピック噺〜 2019 梶原
第61作目 鎌倉殿の13人 2022 つつじ

お万(演:松井玲奈)

池鯉鮒神社神主の娘。
戦災を逃れ、瀬名仕えの侍女となり、やがて浜松城で暮らす家康のそばに仕えることになる。
神秘的で妖艶な魅力が漂い、激戦で疲れた家康の心の隙間に入り込む。

ドラマ公式サイト

松井玲奈の大河ドラマ出演経験

松井玲奈さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。

2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャスト:徳川家康の子供・孫および家族

2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャストのうち、徳川家康の子供・孫および家族を紹介します。

徳川信康(演:細田佳央太)

幼名・竹千代。三方ヶ原の戦いで家臣の心をつかみ、家康の後継者としての地位を固める。苦労を重ねた両親の姿を幼いころから見ており、父を支え、家族を守り、徳川家のために強く生きようとする、心優しき勇敢な青年。そのまっすぐな気持ちが、危うさでもある。妻は信長の娘・五徳。

ドラマ公式サイト

細田佳央太の大河ドラマ出演経験

細田佳央太さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。

五徳(演:久保史緒里(乃木坂46))

幼くして家康の嫡男・信康のもとに嫁いだ、信長の娘。
信長や市に似て気品にあふれ、気が強いが、心根は優しい。
徳川家で幸せに暮らしていたが、信長からの密命で数奇な運命に巻き込まれる。

ドラマ公式サイト

久保史緒里(乃木坂46)の大河ドラマ出演経験

久保史緒里(乃木坂46)さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。

亀姫(演:當真あみ)

家康と瀬名の間に生まれた、徳川家の長女。
母に似て愛らしく天真らんまん、父からの溺愛はもちろんのこと、周囲から愛されて育つ。
長篠城城主・奥平信昌との政略結婚を持ちかけられる。

ドラマ公式サイト

當真あみの大河ドラマ出演経験

當真あみさんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。

奥平信昌(演:白洲迅)

武田との最前線の地である奥三河の山深き長篠城城主。
激戦が続く中、武田に寝返らないように信長は、徳川家の幼き姫・亀姫を信昌に嫁がせるように命じる。

ドラマ公式サイト

白洲迅の大河ドラマ出演経験

白洲迅さんは2023年大河ドラマ『どうする家康』が初めての大河ドラマ出演となります。

2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャスト:徳川家康の両親

2023年大河ドラマ『どうする家康』徳川家キャストのうち、徳川家康の両親を紹介します。

於大の方(演:松嶋菜々子)

わずか15歳で竹千代(家康)を産み、その3年後に、実家の水野家が松平家と敵対関係になったために離縁され、竹千代と生き別れることに。数ある困難にもめげず、乱世をたくましく生き抜き、天下人となる家康を支えた大らかな母。

ドラマ公式サイト

松嶋菜々子の大河ドラマ出演経験

松嶋菜々子さんが過去に大河ドラマに出演した作品及び配役はコチラ!

通番 タイトル 放送年 俳優
第41作目 利家とまつ〜加賀百万石物語〜 2002 主演・まつ

松平広忠(演:飯田基祐)

家康の父で、岡崎城主。
勇猛果敢な武将だが、三河へ侵攻する織田氏からの攻勢に苦しむ。
信長に嫡男・竹千代(後の家康)を人質として奪われ苦渋の決断を迫られる。

ドラマ公式サイト

飯田基祐の大河ドラマ出演経験

飯田基祐さんが過去に大河ドラマに出演した作品及び配役はコチラ!

通番 タイトル 放送年 俳優
第38作目 元禄繚乱 1999 原田源四郎
第43作目 新選組! 2004 尾形俊太郎
第46作目 風林火山 2007 芦田信守
第53作目 軍師官兵衛 2014 井手友氏
第54作目 花燃ゆ 2015 西郷従道

2023年大河ドラマ『どうする家康』作品情報

公式サイト 2023年大河ドラマ『どうする家康』公式サイト
公式Twitter 2023年大河ドラマ『どうする家康』公式Twitter
放送開始日 2023年1月8日(日)
放送局 NHK総合:2023年1月8日(日)より 毎週日曜日20:00~

⇒2023年大河ドラマ『どうする家康』の放送日・放送局情報はコチラ!

動画配信サービス(VOD) NHKオンデマンド
U-NEXT<ユーネクスト>でNHKオンデマンドを申し込むとお得に視聴可能!

 

⇒2023年大河ドラマ『どうする家康』の見逃し配信情報はコチラ!

キャスト 徳川家康(演:松本潤)
織田信長(演:岡田准一)
築山殿 / 瀬名(演:有村架純)
豊臣秀吉(演:ムロツヨシ)
今川義元(演:野村萬斎)
武田信玄(演:阿部寛) ほか

 

⇒2023年大河ドラマ『どうする家康』のキャスト情報はコチラ!

2023年大河ドラマ『どうする家康』キャスト情報・徳川家のキャストは?大河出演経験は?まとめ

2023年大河ドラマ『どうする家康』キャスト情報・徳川家のキャストは?大河出演経験は?について調査しました。

最新情報が入り次第、更新します。

また、徳川家キャスト以外の2023年大河ドラマ『どうする家康』について、さらに詳しい内容を知りたい方はコチラ!

 

2023年大河ドラマ『どうする家康』はNHKオンデマンドで全話見逃し配信中!

NHKオンデマンドは有料サービスですが、U-NEXT<ユーネクスト>無料トライアルに登録してプレゼントされる1,000円分のポイントを利用して、「まるごと見放題パック」に申し込むとお得に視聴できますよ!

 

そんな、オススメなU-NEXT<ユーネクスト>の特徴はコチラ!

  • 無料期間が31日間と他のVODよりも長い
  • 見放題作品数が26万本以上で見放題作品数No1!
  • 無料トライアルでもらえる1,000円分のポイントや毎月もらえる1,200円分のポイントを使用して、NHKオンデマンド「まるごと見放題パック」を購入できるので、ものすごくお得!

U-NEXT<ユーネクスト>に登録したことがない人はぜひ登録しましょう!

\2023年大河ドラマ『どうする家康』をU-NEXT<ユーネクスト>で見逃し視聴するならクリック!/

U-NEXT<ユーネクスト>公式サイトはコチラ!

▲U-NEXTに登録してからNHKオンデマンドを購入するのが一番お得!▲

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事