
※2022年10月2日(日)最終決戦について詳しく解説!
2022年9月25日(日)にセ・リーグで東京ヤクルトスワローズが2位の横浜DeNAベイスターズに1-0のサヨナラ勝ちで勝利し、1992年・1993年以来のセ・リーグ連覇を決めました。
一方のパ・リーグでは福岡ソフトバンクホークスが2022年9月25日(日)の試合終了時点でマジック5としておりますが、なかなか福岡ソフトバンクホークスがすんなり優勝を決める状況にはないということがあります。
この記事では、こんな調査を行いました!
- 福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの優勝ラインは?
- 福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズはどっちが有利?
では、福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの優勝ラインは?から紹介します!
なお、ソフトバンク戦やオリックス戦をリアルタイムでチェックするならスマホやタブレットで視聴できるDAZN(ダゾーン)がオススメ!
帰りの電車の中でも福岡ソフトバンクホークスやオリックス・バファローズの応援ができますよ♪
\いますぐDAZN(ダゾーン)で福岡ソフトバンクホークスやオリックス・バファローズを応援するならクリック!/
DAZN(ダゾーン)公式サイトはコチラ!
目次
福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの優勝ラインは?
福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの優勝ラインを調べる前に、2022年9月25日(日)の試合終了時点の福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの成績を確認します。
順位 | チーム名 | 試合数 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 残試合 |
1 | ソフトバンク | 137 | 73 | 62 | 2 | 0.541 | M5 | 6 |
2 | オリックス | 140 | 74 | 64 | 2 | 0.536 | 0.5 | 3 |
次に、各チームの残り試合で何勝何敗すると、勝率がどうなるかをチェックしていきます。
ソフトバンク | オリックス | ||||
勝利 | 敗戦 | 勝率 | 勝利 | 敗戦 | 勝率 |
6 | 0 | 0.560 | 3 | 0 | 0.546 |
5 | 1 | 0.553 | 2 | 1 | 0.539 |
4 | 2 | 0.546 | 1 | 2 | 0.532 |
3 | 3 | 0.539 | 0 | 3 | 0.525 |
2 | 4 | 0.532 | |||
1 | 5 | 0.525 | |||
0 | 6 | 0.518 |
この表を見ると、両チームが優勝する条件はこのようになります。
【福岡ソフトバンクホークス】
- 5勝1敗以上の場合、文句なしに優勝
- 4勝2敗以下の場合、オリックス・バファローズの勝敗次第
【オリックス・バファローズ】
- 3勝0敗で、福岡ソフトバンクホークスが3勝3敗以下など
- すべて、福岡ソフトバンクホークスの勝敗次第
次に、福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズはどっちが有利?かを調査します。
福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズはどっちが有利?
福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズはどっちが有利?かの調査をします。
対戦カードは?
まずは、2022年9月26日(月)以降の対戦カードはコチラ!
日付 | ソフトバンク 対戦相手 |
オリックス 対戦相手 |
9/26(月) | ロッテ(福岡PayPayドーム) | |
9/27(火) | 西武(ベルーナドーム) | 楽天(京セラドーム大阪) |
9/28(水) | ||
9/29(木) | 楽天(楽天生命パーク) | |
9/30(金) | 楽天(楽天生命パーク) | ロッテ(京セラドーム大阪) |
10/1(土) | 西武(ベルーナドーム) | |
10/2(日) | ロッテ(ZOZOマリン) | 楽天(楽天生命パーク) |
優勝したい福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの対戦相手が、クライマックスシリーズに進出するために3位争いを繰り広げている楽天、西武、ロッテとの試合しか残っていないというのがカギとなっております。
2022年9月25日(日)の試合終了時点で3位楽天と4位西武がゲーム差なし、4位西武と5位ロッテが2.5ゲーム差となっており、どのチームもクライマックスシリーズ進出のチャンスがあるという熾烈な状況となっています。
結局、福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズはどっちが有利?
結局、福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズはどっちが有利?ということですが、オリックス・バファローズの方が有利なような気がします。
といいますのも、試合日程を見てわかるように、日程に余裕がありしかも本拠地・京セラドーム大阪で2試合行い、しかもエース山本由伸や宮城、田島といった9月17日から9月19日までの福岡ソフトバンクホークスとの最後の直接対決でに3連勝したときの先発投手が残り3試合に先発できるので、オリックス・バファローズが3連勝する可能性が高いです。
オリックス・バファローズが3連勝すると仮定した場合、福岡ソフトバンクホークスは5勝1敗でないと優勝できません。
オリックス・バファローズが3連勝、福岡ソフトバンクホークスが4勝2敗の場合、同じ勝率で並びますが、直接対戦でオリックス・バファローズが15勝10敗と勝ち越しをしているためオリックス・バファローズの優勝となります。
なので、福岡ソフトバンクホークスが確実に優勝するためには、1敗しかできず、2敗した時点で黄色信号が点灯するといった具合になってしまいます。
【2022パ・リーグ】10月2日最終決戦!
この記事を書いたのは2022年9月26日(月)でした。
あれから約1週間経過した2022年10月2日(日)では、なんとこの日の夜に行われる最終試合で優勝が決定するという状況になりました。
2022年10月1日(土)の試合終了時点の勝敗はこのようになっています。
順位 | チーム名 | 試合数 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 | 勝差 | 残試合 |
1 | ソフトバンク | 142 | 76 | 64 | 2 | 0.543 | M1 | 1 |
2 | オリックス | 142 | 75 | 65 | 2 | 0.536 | 0.5 | 1 |
2022年9月26日(月)以降の勝敗でいいますと、福岡ソフトバンクホークスが3勝2敗、オリックス・バファローズが1勝1敗となります。
2022年10月2日(日)の試合結果に応じた両チームの優勝条件がどのようになるかを検証します。
2022年10月2日(日)試合結果に応じた両チームの優勝条件は?
2022年10月2日(日)の試合結果に応じて、福岡ソフトバンクホークスとオリックス・バファローズの勝率がどのようになるかを検証します。
まずは福岡ソフトバンクホークス。
勝敗 | 試合数 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 |
〇 | 143 | 77 | 64 | 2 | 0.546 |
● | 143 | 76 | 65 | 2 | 0.539 |
△ | 143 | 76 | 64 | 3 | 0.543 |
次に、まずはオリックス・バファローズ。
勝敗 | 試合数 | 勝利 | 敗戦 | 引分 | 勝率 |
〇 | 143 | 76 | 65 | 2 | 0.539 |
● | 143 | 75 | 66 | 2 | 0.532 |
△ | 143 | 75 | 65 | 3 | 0.536 |
以上のことから、2022年10月2日(日)の試合結果に応じた両チームの優勝条件はこのようになります。
【オリックス・バファローズ】
- オリックス・バファローズが勝ち、福岡ソフトバンクホークスが負けた場合のみ優勝
【福岡ソフトバンクホークス】
- オリックス・バファローズの優勝条件以外すべて
- 福岡ソフトバンクホークスが勝ちか引き分けの時点で優勝決定
- 福岡ソフトバンクホークスが負けても、オリックス・バファローズが引き分けか負けで優勝決定
2022年10月2日(日)の対戦カードは?
気になる2022年10月2日(日)の対戦カードはこのようになっています。
千葉ロッテマリーンズ | ZOZOマリン | 福岡ソフトバンクホークス |
小島 和哉 | 9勝15敗0分 | 板東 湧梧 |
東北楽天ゴールデンイーグルス | 楽天生命パーク | オリックス・バファローズ |
田中 将大 | 13勝10敗1分 | 田嶋 大樹 |
福岡ソフトバンクホークス、オリックス・バファローズともにBクラスが確定したチームとの戦いになりますが、千葉ロッテマリーンズと東北楽天ゴールデンイーグルスはどちらも本拠地での最終戦ということもあり、セレモニーが予定されているでしょう。
そんなときに、相手チームの胴上げなんて見たくないでしょうから、気合を入れて臨むでしょう。
果たしてどのような結果になるのか、乞うご期待!
【2022パ・リーグ】10月2日最終決戦の結果!
2022年10月2日(日)の結果はコチラ!
〇千葉ロッテマリーンズ | 5 - 3 | ●福岡ソフトバンクホークス |
〇岩下 (1勝0敗0S) | Sオスナ (4勝1敗10S) | ●泉 (0勝2敗0S) |
●東北楽天ゴールデンイーグルス | 2 - 5 | 〇オリックス・バファローズ |
〇宇田川 (2勝1敗0S) | S阿部 (1勝0敗3S) | ●田中将 (9勝12敗0S) |
福岡ソフトバンクホークスが負け、オリックス・バファローズが勝利しましたので、2年連続でマジック未点灯のオリックス・バファローズが連覇を果たしました!
10月2日(日)楽天 2-5 オリックス
【勝】宇田川 【敗】田中 【S】阿部https://t.co/bcfZJYa3rw
今季最終戦を勝利で締めくくり、悲願の逆転連覇達成!#Bs2022 #プロ野球 #NPB #ORIX pic.twitter.com/viptsItIyD— オリックス・バファローズ (@Orix_Buffaloes) October 2, 2022
いやー、こんな結果になるとは思いませんでしたね。
勝つしかないんだ!というオリックス・バファローズの執念と、最終戦に絶対に勝って目の前で胴上げを見たくない!という千葉ロッテマリーンズの執念が、福岡ソフトバンクホークスの優勝したいという気持ちを上回った結果でしょう。
【2022パ・リーグ】ソフトバンクとオリックス優勝はどっち?まとめ
2022パ・リーグでソフトバンクとオリックスの優勝はどっち?について調査しました。
2022年10月2日(日)の試合結果に応じた両チームの優勝条件はこのようになります。
【オリックス・バファローズ】優勝!
- オリックス・バファローズが勝ち、福岡ソフトバンクホークスが負けた場合のみ優勝
【福岡ソフトバンクホークス】
オリックス・バファローズの優勝条件以外すべて福岡ソフトバンクホークスが勝ちか引き分けの時点で優勝決定福岡ソフトバンクホークスが負けても、オリックス・バファローズが引き分けか負けで優勝決定
実際にどうなるのか期待しながら、福岡ソフトバンクホークスおよびオリックス・バファローズを応援しましょう♪
また、応援するには球場で観戦するのがベストですが、なかなか行けませんよね。
テレビ中継で応援しようと思っても、福岡ソフトバンクホークスおよびオリックス・バファローズの場合、なかなかテレビ中継を行ってくれません。
そんなときは、DAZN(ダゾーン)がオススメ!
/
ホークスが5連勝で優勝マジック点灯
\マジックナンバーはバファローズの結果次第!
和田毅が5回無失点で6勝目
柳田悠岐が19号2ラン
今宮健太が3安打2打点⚾#プロ野球(2022/9/15)
🆚楽天×ソフトバンク
📱Live on #DAZN#sbhawks pic.twitter.com/tqejGZCFi6— DAZN Japan (@DAZN_JPN) September 15, 2022
マジックが点灯した試合のように、随時ハイライトがTwitterにアップされているので、見たことがある人も多いでしょう。
無料期間はないので、登録時に料金がかかってしまいますが、優勝が決まるまでのマジックが減っていく試合やクライマックスシリーズ、日本シリーズまでだけでもDAZN(ダゾーン)に入会して、リアルタイムはもちろんのこと見逃し配信でも福岡ソフトバンクホークスおよびオリックス・バファローズを応援しましょう♪
\いますぐDAZN(ダゾーン)で福岡ソフトバンクホークスおよびオリックス・バファローズを応援するならクリック!/
DAZN(ダゾーン)公式サイトはコチラ!
------------------------------------------------------------------------
本ページの情報は2022年10月時点のものです。
最新の配信状況は各動画配信サービスの公式サイトにて
ご確認ください。
------------------------------------------------------------------------