ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン東京五輪 【東京五輪野球・総括】金メダルの獲得に貢献しなかった選手は誰? 2021-08-17 東京オリンピック野球競技で日本が正式競技となってから初の金メダルを獲得し、別の記事で貢献した選手を管理人の独断と偏見で選びました。 本記事では、逆に金メダル獲得に貢献しなかった選手を独断と偏見で投手野手3人ずつ上げていきます。 野手部門 野手部門で貢献しなかった選手は、この3人だ! 選手 所属球団 ポイント 鈴木誠也 ...
ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン東京五輪 【東京五輪野球・総括】金メダルの獲得に貢献した選手は誰? 2021-08-17 東京オリンピックで日本は、正式競技となってから初の金メダルを獲得しました! ただ、その中でも、全員が貢献したわけではありません。 本記事では、全試合をフルに視聴していた管理人が、独断と偏見で貢献した選手を投手野手3人ずつ上げていきます。 貢献しなかった選手については別記事で記載します。 大会結果 最終順位 順位 国 勝...
ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン東京五輪 【東京五輪野球・決勝】村上の初ホームランなどでアメリカに完封勝利し、初の金メダル獲得!(2021/8/7) 2021-08-17 2021年8月7日(土)に横浜スタジアムで行われた東京オリンピック野球競技ノックアウトステージ決勝「日本 vs アメリカ」を観戦していて気になった課題などについて、まとめていきます。 勝利をすれば、正式競技となってから初の金メダルを獲得する大事な試合となります。 試合結果 試合情報 日時 2021年8月7日(土)試合開...
ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン東京五輪 【東京五輪野球・準決勝】韓国に勝利し、アトランタオリンピック以来の決勝進出!(2021/8/4) 2021-08-17 2021年8月4日(水)に横浜スタジアムで行われた東京オリンピック野球競技ノックアウトステージ準決勝「日本 vs 韓国」を観戦していて気になった課題などについて、まとめていきます。 勝利をすれば、1996年アトランタオリンピック以来となる決勝進出がかかる大事な試合となります。 試合結果 試合情報 日時 2021年8月4...
ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン東京五輪 【東京五輪野球・準々決勝】延長10回に甲斐のサヨナラヒットでアメリカに勝利し、準決勝進出!(2021/8/2) 2021-08-17 2021年8月2日(月)に横浜スタジアムで行われた東京オリンピック野球競技ノックアウトステージ準々決勝「日本 vs アメリカ」を観戦していて気になった課題などについて、まとめていきます。 勝利をすれば、準決勝で韓国と対戦することになる大事な試合は、日本にとって今大会初のナイターで行われました。 試合結果 試合情報 日時...
ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン東京五輪 【東京五輪野球OP2】山田の3ランホームランなどでメキシコに勝利し、A組1位で通過!(2021/7/31) 2021-08-17 2021年7月31日(土)に横浜スタジアムで行われた東京オリンピック野球競技オープニングラウンド 第2戦「メキシコ vs 日本」を観戦していて気になった課題などについて、まとめていきます。 この前日である7月30日(金)に同じく横浜スタジアムで行われた「 ドミニカ共和国 vs メキシコ」は1-0でドミニカ共和国が勝利を...
ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン東京五輪 【東京五輪野球OP1】逆転サヨナラ勝ちをするが、課題が多く見つかったドミニカ戦(2021/7/28) 2021-08-17 2021年7月28日(水)、2008年の北京オリンピック以来、3大会ぶりの正式競技となった野球の初戦が行われました。前日の7月27日に、同じく3大会ぶりの正式競技となった女子ソフトボールは宿敵アメリカを下し、北京に続く金メダルを獲得しました!この勢いに続けとばかりに野球も始まりました。 本記事では、オープニングラウンド...
ヤクルト 野球オリンピック東京五輪 東京オリンピックの野球競技の出場国で日本プロ野球の関係者はいる? 2021-08-17 別記事で、東京オリンピックの野球競技に出場する侍ジャパンのメンバーを紹介しました。 本記事では、日本以外の出場国のメンバーの中で、日本プロ野球にかつて在籍していたり、現在も在籍している選手について調べてみました。自分のひいきチームの外国人選手が侍ジャパンと対戦し、普段は見られない勝負を見るのも面白いでしょう。 管理人は...
ヤクルト 野球歴代監督 東京ヤクルトスワローズの歴代監督と主な出来事をファン歴約37年の管理人が紹介! 2021-08-17 管理人は、野球が好きで、東京ヤクルトスワローズの大ファンです。 いつからファンになったのかを思い返すと、監督が武上四郎 → 中西太(代理監督) → 土橋正幸(代行代理監督)と目まぐるしく変わった1984年からでした。 この記事を書いているのが、2021年7月ですので、37年前ということになります。 この37年間で、たく...
ヤクルト 野球オリンピック侍ジャパン 悲願の東京オリンピック・金メダル奪取に挑む侍ジャパンのメンバーや起用法は? 2021-08-17 2021年6月16日、東京オリンピックにおいて、悲願の金メダルを奪取すべく、稲葉篤紀監督が選んだ侍ジャパンのメンバーが発表されました。 本記事では、侍ジャパンのメンバーや起用法について、ヤクルトファン歴37年の管理人がヤクルトファン目線でメンバーについて紹介します。 なお、本記事では2021年7月12日現在のメンバーや...